こんにちは。本八幡のヤンです。やっと野菜のお取り寄せができました。楽天の野菜よりも、amazonの百姓隊。ヤマト急便さんに4回も来てもらってしまいました。ヤマトさんごめんよ
Contents
amazonの百姓隊
真ん中は全く関係ありませんが、野菜を包んでた宮崎日日新聞
百姓隊。
男の一人もんが食べきるのに3週間。
百姓隊に入ってた野菜
※たぶん、足が速い順
レシピが入ってました。ホームページかな?
百姓隊で料理
色々作ったよ
ピザトースト
買い置きしてあったクルミパンでピザトーストを作ってみました。
ソーセージかハムがほしいかなと思ったけど、クルミがちょうどよいアクセントになってくれました。
チーズに負けないピーマン、玉ねぎ、プチトマト。ケチャップもシオも必要ありませんでした。
おいしかったよ。
たまご焼き
ネッカリッチと海藻粉末のご飯を食べた鶏の卵です。黄身の色が違います
ネッカリッチ
常緑広葉樹のエキスを凝縮した「ネッカリッチ(炭-スミ-+木酢液-モクサクエキ-)」を使用した農法です。ネッカリッチは、農畜水産物の広い分野で使用されています。
鶏に与えた場合はネッカリッチの持つ様々な有効成分が身体に働きかけ、新陳代謝が活発になり、産まれる卵はコク・旨みが向上して、格段に美味しさが増します。
フライパンから綺麗にはがれてくれました。いつもはくっついちゃうんです。
それは卵がいいから?いつもは強火で一気にやるのに中火でトロトロ炒めたから?
目玉焼きは醤油派です。
黄身をつまむと持ちあがります。おお、黄身を持ち上げるってTVでみるやつだ!
食べ応え十分でした!
ラーメンの卵
失敗。ラーメンの麺をゆでているときに一緒に卵を入れちゃうんですが、水面から落としたら、鍋のそこで傷ついてしまったらしい。そこから白身がでちゃってこんな感じに、、、、
つぎからは鍋の底に卵を入れてからお水を入れよう。
おくら納豆
少し大きめのおくらを薬味に使った納豆です。みじん切りにする際にも粘り気が出ます。スーパーのおくらじゃこんなことないんですけどね。
食感的にも味的にもよいアクセントでした。
玉ねぎの味噌汁
私は独り者なので味噌汁を作るときはえらい簡単になります。
1.食材を刻む
2.熱湯に食材を入れる
3.電子レンジで3分。
4.味噌を混ぜる
写真は「電子レンジで3分」の後、味噌汁を入れる前です。
下の写真はスーパーで買ってきた玉ねぎでの同じ状態。色が違いますね。
お湯の中に玉ねぎが溶け込んで、よいお味噌汁ができました。
おつまみキャベツ
プチトマトを足してみました。たくさん作ったので、翌日はネッカリッチ卵と豚肉と一緒。
レシピ本にキャベツの1/4を使うって書いてあったからやってみましたが、多かったです。2,3日をかけて食べていられそう。
ごま油とニンニク(チューブ)を入れているので、味が弱いと、「固形物になったごま油とニンニク」を食べていることになりそうですが、ちゃんとキャベツが勝ってました。キャベツを食べている感があったよ。
卵かけごはん
定番!卵かけご飯!
結婚式での引き出物でもらった卵かけ醤油とカツオ節を混ぜてみました。卵が濃厚でした!
オニオンスライス
オニオンスライスってスライスして並べるだけじゃないんですね。料理本のマニュアルに書いてありました。
素材の良さもあって、辛いだけの玉ねぎじゃなくておいしい玉ねぎが食べられたよ。
もろきゅう
捻りなし!きゅうり!!
叩きなす
初心者用料理本に書いてあった叩きキュウリをそのまま茄子に転用しました。茄子を手でちぎってジップロックの上から雛すら揉みまくって。
美味しかったよ。
バター醤油の焼きキャベツ
初心者用料理本に書いてあったキャベツの丸焼き。これを料理と呼ぶのかと思ったけど、びっくりするぐらいおいしかった。キャベツのしなり具合が食べやすいです。
ナス肉炒め丼
茄子がシャキシャキでした。
おお、いい感じに色が変わっておいしそう。cockDoを使いました。鶏肉となすの甘酢炒め。
使ったのは豚肉です。ラーメン丼でご飯は二合分ぐらい食べました。
あっという間に食べきりました!
さつまいもの電子レンジ
キッチンタオルで巻いてジップロックに入れる。適当に水を入れる。電子レンジ様に入れてお祈り!
ほかほか。
すっごい簡単に作ったふかし芋でしたが水っけがあって最高でした!
サツマイモ焼き
使用感のありまくるフライパンで申し訳ないのです。
輪切りにして並べただけです。味付けは塩コショウをふっただけだったかな。それでも十分に夕飯の一品になってくれました。
ごぼうのごまマヨサラダ
スポンジ型の皮むき器が便利です。ピーラーよりも薄い。
私は皮の近くに栄養素があると信じてます。だから皮むきの薄さが極薄になってくれるのはうれしいです。
あ、茹でている写真がないですね。
んでマヨ・醤油・砂糖・塩をあえて、ごぼうをあえて出来上がり!
テレビ見ながらポリポリずっと食べてました。
百姓隊
コメントを残す