5月ごろに歯医者の話を始めて3か月が過ぎました。
美人歯科医さんに「通院は6か月ぐらいじゃないかな」と言われましたが終わる気がしません(笑)
そして美人歯科医さんは11月から産休に入ります。
歯医者に通う勇気
予約時間になる前の”施術が痛そうだから行きたくない”に打ち勝つのは
まっとうな気持ちである”治療しないとずっと痛いまま”ではなく
”美人さんが優しくしてくれる”だったりします。それが産休に入っちゃうとは。
現在の状況
- 虫歯の治療はほぼ終わりました。治療箇所は上前歯・右上・右下・左上・左下。ま、口の中全域ですね。
- クリーニングをしてもらっています。ちょっとひどいところがあったらしく麻酔をする必要がある箇所があるらしいです。
- インプラントの予約をしました。その額は36万円です。保険効かないのは痛い。
思ったことを別だしでまとめよう。
大きくは3つ
- セカンドオピニオンが叫ばれる理由と高額なインプラント
- 医師の施術能力の高さと長期的見通しと説明や指示出しは別のもの
- 歯周病・歯のクリーニングについて
コメントを残す