膝が痛くなった時に走っている途中で治す方法。ガードレールを使ったストレッチは正しいですが、もう少し奥があったみたいです。
一番の方法はインナーマッスルを意識して正しいフォームで走るってことだそうです。
一昨日33km走ったときに、5km時点で膝が痛くなりました。けど、途中で痛くなくなった時期があります。感覚がバカになっちゃったかな? やばいかな? と思ってました。そのころは「胸を張って」「へそをみぞおちまで上げるイメージ」で走ってました。インナーマッスルにちゃんと力が入っている状態だったんですね。
コメントを残す