Contents
肩鎖関節損傷 経過観察
左肩が上がらなくなってから4週間。あれからあったこと。
手術はしない。
いろんな人から手術に対する脅しを聞かされました(笑)
病院に行き慣れてない私としては一つ一つが粒建てて怖い!
代表的なところ
- ちんちんにカテーテルを入れるときは全身麻酔だからOK!でも抜くときは、、、、
- 友達がプレート入れるときと抜くときで二回手術してたよー(1回じゃないの!?)
結果、「自然治癒だと肩が弱くなるらしいけど、別に困らない。ほ、、ほら、外科医ってすぐにメスを入れたがるじゃない!?」
職を変えざるを得なくなってチカラ仕事になったときに困るかもだけど、まあ、いいさ。
カコっと音がしたあの日
一週間前だから、事故後3週間かな。
朝布団の中で、起きる直前に体が勝手に伸びをしてました。意識が回復しているときに「そんなに左肩に力を入れちゃダメ!!」と伸びを中断させました。左肩からカコっと音がしました。何かが入った?
今週出来るようになって喜んでいること
- 昨日の夜は頭を洗う時に左肩がシャワーを持っていてくれました。(そんなに上の方にあげられなかった)
- 今日の朝、両手で顔が洗えました!!
- 右が下だったら寝返りが打てるようになりました!それでもそのままだと、ちょっと前に下した左肩が「体制が苦しいっす」って言ってくるけどね。
- 忘年会で荷物置き場の奥の自分のリュックが取れなかった。左手をテーブルにおいて、右手を伸ばすんだけど、左腕が自重を支えられずに体重を崩す。
- リュックを左手に持たせたら、一分で腕が抜ける感触がしました。慌てて右手に持ち替えました。
今一番怖いこと「左腕の温度が低い気がする」
右腕より左腕の少し体温が低い気がするんですよ。なので左腕に「お前はまだ使うんだよ!」と教えるためにニギニギおもちゃを探してます。握力矯正ではなく指先から肩までに自分の役目を強く認識してもらうため。
で、ニギニギおもちゃって探すと見つかりませんね。アマゾンで買ったのは安い香水みたいのがふりまかれているし握ると戻りが遅い。ガチャガチャで当てたのはうるさいし。
見つけたのはヴィレッジバンガードでした。ニギニギおもちゃはスクイーズというらしいです。ですが、私が買ったのはメロンパン型のポーチ。1280円。形・大きさ・反発力、すべてが理想的。一目ぼれでした。
周囲の反応
曰く「どーしても骨折しなくちゃいけないとなったら鎖骨じゃない?」
話した一人が言ってました。慰めているとかじゃなくて純粋に思っちゃったことなんだと思う。
足だと歩くの大変だし、指先だとご飯食べにくいし。
何か言い返したかったんだけど、その通りだなーと納得してしまいました。
同系統の理由でさらに怖い事象
私は走ることができる喜びの絶頂の中ですっ転んで鎖骨を折ったわけですが、その方も40代だと思います。
その方は前屈にはまりました。立ったまま手を床につけるアレです。
最初は全然だったらしいのですが、半年かけて両手がペタッとつくようになったそうです。
もっと!もっと!とやっていたらヘルニアになったらしい。
たぶん、外側の筋肉がほぐれてきたけど、一番奥の筋肉や骨が想定するほどほぐれてなかったんでしょうね。半年かけたのに。
10代の頃なら半年はペースとしてゆっくり過ぎですが、40代じゃ早すぎるスピードだったのか、もうほぐれない年になっちゃったのか。
そのせいで、痛み止めを飲んでいるそうですが、反射が遅れるようになってしまったらしいです。車を運転しているときに信号が赤から青になったので、「さて走らせよう」と思ったらすでに黄色くなっているとか。(もう運転はしていないそうです)
もう調子の乗ってもいけないんですね。私たちって。
区切りのイングレス
もう12月後半ですね。⑱区切りを始めよう。
5月には①区切りをする。そこから新和暦でカウントアップしていこう
新和暦の18年はどうするかって?たぶんそこまでやってねえよ。
テクテクテクテクが気になっている
歩いた範囲を塗りつぶすテクテクテクテク。私の懸念点に伊集院光さんがぶち当たってました。
一度塗ってしまえばOKという仕様上、地元で歩いても無意味
伊集院光さんは電車に乗って遠くまで行き、そこで歩いて電車に乗って帰ってくるそうです。
今の私のミッションと同じだなぁ。
不労所得が確立したらやってもいいかもしれない(オレはそのまま旅に出たい。)
けど、今の状態じゃ面白いと思えるとは思えない。
遠くまで行く理由はイングレスのミッションだけでいいです。地元でCF作っているのも楽しいしね。
コメントを残す