Contents
言いたいこと
喰っちまったい。
7月からの仕事の打ち合わせで秋葉原へ。喫茶店に席がなくて結局立ち話で打ち合わせした。
問題はその帰り。
秋葉原駅の総武線降りホームにある蕎麦屋の田代。そこカレーが大好きなんですよ!大好きなんですよ!!
カツは余計だったなぁ。冷たかったしね。
さらにその帰りふらふらふらっとセブンイレブンに入ってしまう。
食べ終わったのは運動する一時間前。でも少しおなかに残ってました。
ストレッチの効果!
腰に手を置いて後ろに伸びをするストレッチがあるじゃないですか。悟空に説明してもらうとこんな感じ。
この動作って胸とおなかの前面を伸ばすのが目的ですが、ほかにも股関節を伸ばす意味もあると思うんですよ。
悟空だと腰と足がパーツが分かれている部分です
ここが伸びている感じがなく、ストレッチ感がなかったんです。ですが、GroupFightの前にストレッチしたら、股関節の奥まで伸び始めているのを感じました!
うれしかったなぁ。この10年ぐらい伸縮したことがなかった股関節の奥の大血管が伸びるような感覚。
スタジオレッスン前になんとなくストレッチをしてきたかいがあったってもんです!
チャリの目標
どうやらお台場に通うことになりそうなんだけど、お台場までチャリで行くための最大の山場があります。葛西臨海公園と新木場の間にある荒川河口橋です
荒川河口橋
歩道は上流側と下流側に併設されている。右岸(江東区側)は車道部と同様の勾配だが、レインボーブリッジのような通行制限はなく(詳細はレインボープロムナードを参照)、自由に軽車両の通行ができる橋である。左岸(江戸川区側)の陸上部分は途中から車道と分離して螺旋形状になっている。
作ったやつを正座させて丸一日説教してやりたくなる橋です。この橋は絶対に歩行者や自転車を想定して作ってない。全長840mで平地になる部分がない。中央を中心にして坂になってます。
前に自転車で通い始めたころは、この坂のせいで筋肉の回復に三日かかってました。
今はまだこの橋を渡れないだろうな。その手前の舞浜大橋までで手一杯だと思う。
体重
99.4kg。
昨日の出来事
運動
- 朝:チャリ・筋トレ・水泳
→ 起きれなかったよ。 - 昼:group Fight
→ やったよ! - 夜:group Fight
→ やったよ! - 翌朝:チャリ・筋トレ・水泳
→ チャリはやったよ。財布忘れてメガロスに入れず
食事
- 朝:納豆・ハムエッグ・わかめ・ねぎ おくらの和え物、タケノコのきんぴら トマト ヨーグルト
→ おいしかった - 昼:そば、ほうれん草、ねぎ
→ ほうれん草+鳥キモの炒め物 納豆 おくらの和え物、タケノコのきんぴら トマト
鳥キモおっわり! - 夜:ほうれん草+鳥キモの炒め物 トマト
→ 秋葉原 田代のカレーライス - おやつ:クルミパン、卵パン、牛乳1L
→ やっちまったよ。 - 翌朝:納豆、おくらの和え物、タケノコのきんぴら ねぎの味噌汁 トマト ヨーグルト
お金
- 田代のカツカレーライス 690円
- クルミパン、卵パン、牛乳。 700円
やること
- ゲームの方
→ やらなかった。phpテンプレートエンジン「モトヤワタ」のwordpressを作るのが楽しくて楽しくて(笑)
今日のやること
運動
- 昼:group power
- 夜:お腹すっきり15・ポールdeスッキリ20 ・RPBコントロール
- 翌朝:チャリ(舞浜大橋越え)
食事
- 昼:そば
- 夜:まだ買ってない。group powerの帰りに買ってこよう。金曜日
- 深夜:飲んじゃったので、おなかに入れてから寝る。、、、じゃないと動けないっすよ。
- 翌朝:まだ買ってない。
お金
ノミ2件。
やること
コメントを残す